マッキントッシュ アンプ

オープンリールデッキの修理・オーバーホール

ヴィンテージオーディオ堂では、マッキントッシュ社のアンプのメンテナンスの他に、アナログ時代の貴重な機器のメンテナンスを行っています。
オープンリールデッキの修理、メンテナンスのご相談も承っております。

オープンリールデッキは機械と電気の製品ですが、機械がしっかりしていれば、メンテナンスを実施することで永く使えます。
電気周りアンプ部のメンテナンスは当社の専門分野です。また、CDプレイヤーやレコードプレイヤーのメンテナンスも日常的に行っていますので、機械(メカ)の構造や機械部品の作りもよく理解しています。機械部品が摩耗などで劣化している場合は、機械部品をの修復を試みます。

オープンリールデッキ 修理・メンテナンス対応可能なメーカー

SONYやTEACのオープンリールデッキをはじめ、豊富なメンテナンス実績があります。
プロ級の業務用やヴィンテージのオープンリールデッキの修理、メンテナンスを行っています。
オーバーホールのご相談も承ります。

修理、メンテナンス対応が可能なメーカー

Technics テクニクス
Nagra ナグラ
Akai アカイ
Studer スチューダー
Teac ティアック

ご相談をいただく際は、型番と不具合症状、不具合が発生した経緯、使用環境をお知らせください。

オープンリールデッキ メンテナンス例

当社でメンテナンスを実施したオープンリールデッキ SONY TC-9000F-2 のメンテナンス時に撮影した写真です。
機械部品の手直し、電球交換、基盤上の手入れと劣化電子パーツの交換、出音の不良修理、ハムノイズ対策を実施しました。

オープンリールデッキ SONY修理写真1

オープンリールデッキ SONY修理写真1

オープンリールデッキ SONY修理写真1

オープンリールデッキ SONY修理写真1

オープンリールデッキ SONY修理写真1

オープンリールデッキ SONY修理写真1

オープンリールデッキ SONY修理写真1

オープンリールデッキ SONY修理写真1

オープンリールデッキ SONY修理写真1

オープンリールデッキ SONY修理写真1

オープンリールデッキ SONY修理写真1

オープンリールデッキ SONY修理写真1

オープンリールデッキ 修理・メンテナンス後の保証について

修理箇所について、6ヶ月間保証します。
オープンリールデッキをお預かりしましたら、点検・試験を実施して、状態の報告、メンテナンス方針とメンテナンス内容を提案させていただきます。
点検・試験費用は20,000円~/1台 となります(機種によります)。

オープンリールデッキのメンテナンス以外のご相談

マスターテープのクリーニングと修復(切れたテープの補修も行います。)
テープ素材からデジタル変換作業(CD-R,WAV,MP3)
オープンリールデッキの買い取り
のご相談も承ります。