マッキントッシュ アンプ

マッキントッシュ C34V セレクタースイッチの使い方

マッキントッシュC34Vのメンテナンスをご依頼いただいたお客様からC34Vフロントパネルのセレクタースイッチに関してご質問を受けしました。

お客様からのお問い合わせ内容

C34Vフロントパネルのセレクタースイッチには
1 VCR/T1 2 VCR/T2 3 LASER/T3 4 CD 5 TUNER 6 PHONO
とありますが、後の3個はさておき、最初の3個(VCR/T1等)は
「TUNER」同様にフォノイコライザーを接続してよろしいのでしょうか?
(他のアンプの「AUX」と同様に)

こちらからの返信内容

ハイレベル入力 TUNER、CD、TV、VCR/T1、VCR/T2、LASER/T3 の6系統は同じ回路構成ですので、どこに接続しても使用できます。
細かな違いとしては、TUNERはPHONOと同じシールドケースの中に入っています。PHONOと同じシールドケースにハイレベル入力を入れるのが気にならないなら特に問題ありません。
LASER/T3は前面のステレオジャックからも入力できるようにシールド線を余分に引き回しています。
ほかの4系統はハイレベル基板に同じように実装されているのでまったく違いはありません。

読んでいただいたご感想やご質問など下のフォームから気軽にお寄せ下さい。
ヴィンテージオーディオ堂からこちらへの書き込み、あるいはEメールにて返答いたします。

方法は簡単です。名前(ニックネーム)とコメントを入力し送信ボタンをクリックしていただくだけです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。