オーディオ日常の使用法
マッキントッシュ MC2500に関するご相談
静かにクラシックを聴いていると邪魔になるくらいのファンの音ですが、それは仕方ないのでしょうか? MC2500の後ろ側にファンの調整のためのスイッチがあります。 thermal switched で良いかと思います。 熱の […]
スピーカーにツイーターを追加するときのネットワークの設計
いつもお世話になっていますお客様からスピーカーシステムの設計に関して、ご質問をいただきました ヴィンテージオーディオ堂では、オーディオシステムの設計、オーディオルームの設計のご相談もお受けしています スピーカー(11オー […]
マッキントッシュ C28 メンテナンス後のご相談
マッキントッシュC28のヴォリュームスイッチの交換、メンテナンスをさせていただいたお客様にC28をお返しした直後にC28の片chから音が出ないとご連絡をいただきました C28の修理内容 メイン音量VRのRch.が劣化し、 […]
マッキントッシュ MA6800 メンテナンス後のご相談
2年前にマッキントッシュ MA-6800のメンテナンスをご依頼いただいたお客様から、「困った事が起こった」とのご相談をお受けいたしました。 ヴィンテージオーディオ堂では、修理・メンテナンス後のご相談にもしっかりと対応いた […]
お客様のオーディオシステム
お客様のオーディオシステムをご紹介いたします ご協力いただきまして、ありがとうございます 2017年7月4日 マッキントッシュ C710 MC7100 のオーバーホールをご依頼いただいたお客様のシステムです 黒とシルバー […]
MA6200 メンテナンス後のご相談
1年半前にマッキントッシュ MA-6200のメンテナンスをご依頼いただいたお客様から、MA6200に不具合が出ているとのことでご連絡をいただきました。 ヴィンテージオーディオ堂では、修理・メンテナンス後のご相談にもしっか […]
マッキントッシュ MC275-Ⅴ
MC275-Ⅴをお使いのお客様からアンプの不具合症状に関して、ご質問をいただきました MC275-Ⅴ世代の片側のアンプにつながれているスピーカーから低温のざらざらと した音が3.4秒間隔ぐらいの一定間隔で少し鳴ります。是 […]
アンプ,スピーカー,プレイヤー,不具合箇所の判別
ご自身で判別することが苦手な場合,色々ためしているがよく分からない場合は、 サポートいたしますので、気軽にご連絡ください。 スピーカー、アンプ(パワーアンプ,プリアンプ)、プレイヤー、ケーブルのどこに不具合があるのかを […]
接点復活剤の影響
アンプのヴォリュームやスイッチにガリが出ることがあります。 年代物のマッキントッシュのアンプにも多く見受けられます 接点洗浄剤を噴きかけると一時的にガリが少なくなる、あるいはガリが取り除かれることがあります。 しかし、接 […]